沖縄振興策の記事一覧
2015/01/10
沖縄県知事はなぜ「振興策はもういらん」といわないのか?
目的はずばり来年度の沖縄振興予算の折衝。現段階での概算要求額は3794億円。本年度の予算は3501億円。沖縄担当相は、当初「満額回答」に前向きでしたが、政府は今 続きを読む2014/09/02
補助金漬けになった沖縄のロック
「一括交付金」を使って、沖縄市では「ライヴハウス活用事業」を始めている。これがまた「起て、全国の納税者!」といいたくなるような、とんでもない事業だ。 続きを読む2014/06/28
辺野古埋立の論点整理〜 もういい加減にお金の話をしようよ (2)
沖縄本島中北部の行政区では「区長有給」が一般的だが、多くは米軍基地との軍用地契約のある行政区である。 続きを読む2014/06/28
辺野古埋立の論点整理〜 もういい加減にお金の話をしようよ (1) 2017年7月20日追記・修正
先週(6月19日前後)、辺野古埋立に伴う補償金が、名護漁協の組合員に配分された。単純に頭割りすると1人あたり4,138万円。 続きを読む2014/02/22
辺野古埋立承認問題百条委員会の行方
那覇市の識名トンネルの建設(施行:大成建設)をめぐって県が架空工事をでっち上げ、国の補助金を詐取した事件について調査する百条委員会である。詐取総額は5億円に上る 続きを読む2013/12/19