2015/12/28
あの日、眩しかった沖縄音楽のために(オリジナル原稿・1999年)
日本ポピュラー音楽学会沖縄大会(1999年12月4日)におけるシンポジウム講演用メモ「ウチナーポップとヤマトゥポップ」(未定稿/1999年@沖縄県立芸術大学)を 続きを読む2015/12/22
「山梨と岐阜が沖縄に海兵隊を押しつけた」のか?
1950年代から60年代にかけて、沖縄に海兵隊基地が数多く生まれたのは、本土に駐留していた海兵隊が、激化する反対運動のために追いだされたからだ、という説がある。 続きを読む2015/12/19
武蔵野市議会の「辺野古移設反対」と豊島区議会の「辺野古移設推進」
東京都武蔵野市議会が「辺野古反対」を趣旨として意見書「地方自治の尊重を政府に求める意見書」を可決したことは、メディアでも報道されています。他方、メディアではまっ 続きを読む2015/12/18
夕刊フジ「正月休みにオススメの本」(花田紀凱氏)に小著が選ばれました
2015年12月16日付夕刊フジ掲載の『花田紀凱 天下の暴論+』で恒例の「正月休みにオススメの本」に、小著『沖縄の不都合な真実』(大久保潤との共著・新潮新書)が 続きを読む2015/12/09
「辺野古移設」は憲法違反なのか? 木村草太氏の論考をめぐって(追記あり)
憲法学者・木村草太氏が、沖縄タイムスや報道ステーションなどで、「辺野古移設は憲法違反」という論陣を張っています。木村氏の主張を検証し、その妥当性に対する疑問を提 続きを読む2015/12/09
月刊誌『WiLL』寄稿の論考がYahoo!ニュース(有料)に掲載されました
月刊『WiLL』に篠原が寄稿した〈翁長雄志沖縄県知事は、「被害者面」をした「加害者」〉が、WiLLプレミアム on Yahoo!ニュースに掲載されました。有料記 続きを読む2015/12/06
「全基地返還で経済効果3.5兆円」の検証
「全基地返還で経済効果3.5兆円」という試算を沖縄国際大学の友知政樹教授が発表しました。「基地がなくなれば沖縄は豊かになる」という神話の改訂版です。沖縄県議会が 続きを読む2015/12/04
フジTV『ホウドウキョク』に電話出演します
本日12月4日のフジテレビ・マルチデバイスニュースメディア『ホウドウキョク』に電話生出演します。時間は19時40分頃です。 http://www.houdouk 続きを読む2015/11/26
月刊『WiLL』2016年1月号に寄稿しました
月刊『WiLL』2016年1月号総力大特集「メディアに正義はあるか」に寄稿しました。タイトルは〈翁長雄志知事は「被害者面」した「加害者」〉。辺野古移設をめぐる国 続きを読む2015/11/17