2015/05/01

移設拒否の論理(2)非合理で曖昧な「沖縄の心」と「過剰な基地負担」

「辺野古移設拒否」の論理を分析・検証。現段階の論理は、いずれもきわめて貧弱で移設反対のための武器として期待はできない。全2回のうちの第2回。 続きを読む

2015/04/30

移設拒否の論理(1)「辺野古の民意は移設容認」なのに「沖縄の民意は移設反対」の矛盾

「辺野古移設拒否」の論理を分析・検証。現段階の拒否の論理は、いずれもきわめて貧弱で移設反対のための武器として期待はできない。全2回のうちの第1回。 続きを読む

2015/04/25

月刊『宝島』2015年6月号に寄稿しました

月刊『宝島』2015年6月号の沖縄独立特集に寄稿しました。2015年4月25日(土)発売です。 続きを読む

2015/04/25

【特集: はっぴいえんど】サエキけんぞう×篠原章対談 第6回(最終回)

1970年初頭当時、はっぴいえんどが世間的には話題になってないし、傑作『風街ろまん』は実は批評家の人達にもそれほど評価 されてなかったという凄い現実。 続きを読む

2015/04/24

【特集: はっぴいえんど】サエキけんぞう×篠原章対談 第5回

いまだにお金儲けにこだわれないのは「はっぴいえんど」のせい?あの時代の常識とは? はっぴいえんど、その歴史的役割とは? 続きを読む

2015/04/23

【特集: はっぴいえんど】サエキけんぞう×篠原章対談 第4回

元ジャックス・ファンクラブの清水さんより貸していただきました、当時の音楽舎、URC、フォークジャンボリーの貴重な資料を写真UPします。はっぴいえんど「ゆでめん」 続きを読む

2015/04/22

【特集: はっぴいえんど】サエキけんぞう×篠原章対談 第3回

第3回は1970年は第二の明治維新?『レコード・コレクターズ』15年4月号「大滝詠一特集」に、サエキけんぞうの新史観原稿、篠原章のあがた森魚、大滝詠一についての 続きを読む

2015/04/21

【特集: はっぴいえんど】サエキけんぞう×篠原章対談 第2回

傑作『はっぴいえんど』(ゆでめん)の底知れぬ暗さはどこからやってきたのか?「今日、聴きたいことがあって、それは『ゆでめん』の持つ“暗さ”についてなんですよ。」 続きを読む

2015/04/20

【特集: はっぴいえんど】サエキけんぞう×篠原章対談 第1回

第1回目は、はっぴいえんどの系譜の先輩にあたるジャックスの中核ファンがなんと女子中学生だったという凄い事実から! 続きを読む

2015/04/18

見えてきた落としどころ〜安倍=翁長会談

4月17日、安倍首相と翁長沖縄県知事の会談が行われた。会談を受けて、18日付けの琉球新報(電子版)は「翁長知事、首相に辺野古断念迫る 初会談」、同じく沖縄タイム 続きを読む
1 48 49 50 51 52 53 54 55 56 74