2013/02/14
沖縄ナショナリズムと闘う男が帰ってくる! ー高良倉吉副知事の誕生ー
沖縄県の副知事が変わる。次期副知事の候補とされる高良倉吉さんは、昨年で30回を重ねた「ピースフル・ラヴ・ロックフェスティバル」の仕掛け人でもあった歴史家だから、 続きを読む2013/02/04
泡沫候補業界のニューウェイブ!後藤輝樹
「泡沫候補業界」(失礼な表現ですがお許しを。他に表現が見あたらないので。英語でフリンジ・キャンディデイトという手もアリか。“なんちゃって候補”という表現も…)で 続きを読む2013/01/27
NHK『毛沢東の遺産 激論・二極化する中国』
反毛沢東派は、「経済政策失敗の責任を官僚に転嫁するために若者を煽って文化大革命を起こし、数千万の人びとを虐殺した」と声高に毛沢東を批判します。毛思想も総括できな 続きを読む2013/01/22
オスプレイと787〜絶頂期を迎えた沖縄のマキャベリズム
ぼくはかつて航空会社オタクで、大学生の頃から JALネットに参加し、自宅からパソコン通信(当時はインターネットはなかった)でフライトを予約するのが「趣味」だった 続きを読む2013/01/21
ゴミ箱に捨てたい民主党「幸福のフロンティア」~古市憲寿さんたちが展開する陳腐な「幸福論」~
「幸福」とは何かがとても気になっている。「社会の基本」や「社会の目的」であるかのように いわれてもいるが、きわめて相対的な、つまり人によって異なる定義を持つ概念 続きを読む2013/01/17
桜宮高校の問題は思ったより根が深い
7〜8年ほど前まで、大阪城公園には多数のホームレスがブルーシートや段ボールの「家」をつくって住んでいた。最盛期には600軒以上あったという。 管理者である市当 続きを読む2012/12/26
「脱原発」はなぜ支持されなかったのか〜総選挙総括
総選挙が終わって10日近く経った。事前の予想をはるかに上回る自民党の大勝には少々驚いたが、もっと衝撃的だったのは、震災後初の総選挙であるにもかかわらず「脱原発」 続きを読む2012/12/17