沖縄の記事一覧
2022/10/02
月刊『HANADA』11月号に寄稿しました
2022年9月26日発売の月刊Hanada11月号に寄稿しました。今月は橋下徹氏の沖縄に対する見識に疑問を呈した論考です。 沖縄を中国に売り渡す 続きを読む2022/04/26
月刊『HANADA』6月号に寄稿しました
2022年4月26日発売の月刊『HANADA』6月号に玉城デニー知事の政治姿勢を批判した記事を寄稿しました。 沖縄県知事選挙は、今年の9月25日投開票です。今秋 続きを読む2022/04/24
【復帰50年】SAKISIRU連載:沖縄問題、「復帰っ子」世代は抜本的な改革ができるか?
SAKISIRU連載の復帰50年シリーズ第3回目(最終回)では、沖縄の抜本的改革について考えてみました。 今年は復帰50年、復帰っ子も50歳。当たり前といえば当 続きを読む2022/04/23
【復帰50年】SAKISIRU連載:沖縄政治の台風の目?本土復帰50年、ようやく到来した「復帰っ子」の時代
SAKISIRU連載の復帰50年シリーズ第2回目は「復帰っ子」から、市民から市長選へ出馬が要請され、本人も前向きであると報道された糸数未希さんの登場です。 20 続きを読む2022/03/22
【復帰50年】SAKISIRU連載:沖縄自民が擁立する参院選候補に、現地メディアも驚いた画期的な事情
SAKISIRUの連載では、今年復帰50年を迎える沖縄について、この50年で変わったこと、変わらなかったことを振り返りながら、沖縄を未来へと運ぶ“新しい風”を探 続きを読む2022/01/26
SAKISIRU寄稿 「辺野古」で全国区の注目、沖縄・名護市長選でいったい何が起きているのか?
「辺野古」で全国区の注目、沖縄・名護市長選でいったい何が起きているのか? 「埋め立て容認」「埋め立て阻止」の激しい対立で全国に知られることになった辺野古地区を擁 続きを読む2021/09/15
SAKISIRU寄稿 「混迷の衆議院沖縄1区」下地幹郎氏の自民復党問題の解決策
「混迷の衆議院沖縄1区」下地幹郎氏の自民復党問題の解決策 記事を書いておいて今更言うのもナンだけれど、沖縄はどうしても県知事選を中心に回っているように思える。今 続きを読む2021/08/04
SAKISIRU(サキシル):格差、飲酒運転、路上寝…「酒税減免」が蝕む沖縄の経済と社会
格差、飲酒運転、路上寝…「酒税減免」が蝕む沖縄の経済と社会 沖縄の自立を阻む酒税軽減措置をめぐる攻防 #2 前回の流れから沖縄特例の酒税 続きを読む2021/07/21
SAKISIRU(サキシル):「一身上の都合」オリオンビール社長、謎の退任劇の背景
最近のオリオンビールは以前より美味しくなったと思います。気のせいじゃなく、洗練された味になりましたね。 オリオンビールはラベルがとても美しい。そして何より、ロゴ 続きを読む2021/07/08