2022/12/05

好評連載「ますらおの歌」(月刊『正論』)の第18回は「歩兵の本領」

月刊『正論』(産経新聞社刊)の好評連載「ますらおの歌」、今月号(2023年1月号)は「歩兵の本領」を取り上げました。「歩兵の本領」は軍歌の中でもっとも良く知られ 続きを読む

2022/11/10

週刊新潮2022年11月17日号『なぜ喜納昌吉は沖縄から嫌われるのか』

少々刺激的な見出しでお騒がせしておりますが、沖縄のミュージシャン「喜納昌吉」の過去と現在について、しっかりと書きました。おそらく同様の論稿は滅多にないと思います 続きを読む

2022/11/01

月刊「正論」12月号:今月の「ますらおの歌」は「潜水艦の台所」古川ロッパ

月刊『正論』の連載「ますらおの歌」。最新12月号の連載第17回は、少々趣向を変えて、戦時アニメの名作『フクちゃんの潜水艦』の挿入歌「潜水艦の台所」(古川ロッパ・ 続きを読む

2022/10/24

「自公vsオール沖縄」では捉えきれない那覇市長選の勝ち負け

自公新人が勝利した那覇市長選 10月23日に投開票された那覇市長選で、自民・公明が支援する前副市長の新人・知念覚(ちねん・さとる)氏(59)が、オール沖縄の支援 続きを読む

2022/10/02

月刊「正論」11月号:今月の「ますらおの歌」は「ラバウル小唄」

月刊「正論」11月号「ますらおの歌」は「ラバウル小唄」です。軍歌というより「兵隊ソング」。もともとあった歌を、兵士たちが替え歌にして歌い継いでいったものが兵隊ソ 続きを読む

2022/10/02

月刊『HANADA』11月号に寄稿しました

2022年9月26日発売の月刊Hanada11月号に寄稿しました。今月は橋下徹氏の沖縄に対する見識に疑問を呈した論考です。   沖縄を中国に売り渡す  続きを読む

2022/09/01

月刊「正論」10月号:今月の「ますらおの歌」は「暁に祈る」

月刊「正論」10月号「ますらおの歌」は、もっとも人気の高い軍歌の1つである「暁に祈る」です。ご一読ください。 Amazonで見てみる→月刊正論2022年10月号 続きを読む

2022/08/26

月刊『HANADA』10月号に寄稿しました

2022年8月26日発売の月刊Hanada10月号に寄稿しました。9月11日投開票の沖縄県知事選について書きました。 それにしても、もう10月号が書店に並ぶとは 続きを読む

2022/08/24

『深夜食堂』のテーマ曲「思ひで」(鈴木常吉)のこと

まったくもって迂闊なことに、有力バンドがひしめいていた時期の『いかすバンド天国』(イカ天)で人気を博したセメントミキサーズのボーカリスト・鈴木常吉が、2020年 続きを読む

2022/08/01

月刊「正論」9月号:今月の「ますらおの歌」は「燃ゆる大空」

月刊「正論」9月号(2022年8月1日発売)の連載「ますらおの歌」は「燃ゆる大空」。 日中戦争のさなかに製作された同名映画の主題歌として企画され、1940年に発 続きを読む
1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 76