月刊正論の記事一覧
2023/03/09
『正論』の好評連載「ますらおの歌」、4月最新号の(21)は「水師営の会見」
遅くなりましたが、月刊『正論』の好評連載「ますらおの歌」についての告知です。4月最新号(第21回)では、我が軍の乃木希典将軍と露軍のアナトーリィ・ステッセリ将軍 続きを読む2023/02/01
『正論』好評連載「ますらおの歌」(20)は「台湾軍の歌」
産経新聞社発行の月刊『正論』で好評連載中の「新撰軍歌・戦時歌謡集 ますらおの歌」第20回(2023年3月号)は、「台湾軍の歌」。 この歌の作詞は、マニラにおける 続きを読む2022/12/27
「蛍の光」は日本最古の軍歌だった!詳しくは好評連載「ますらおの歌」(月刊『正論 』)をご覧ください
産経新聞発行の月刊誌『正論』に好評連載中の「ますらおの歌(19)」では卒業式や大晦日の定番曲である「蛍の光」の由来を掘り下げてみました。原曲はスコットランド民謡 続きを読む2022/12/05
好評連載「ますらおの歌」(月刊『正論』)の第18回は「歩兵の本領」
月刊『正論』(産経新聞社刊)の好評連載「ますらおの歌」、今月号(2023年1月号)は「歩兵の本領」を取り上げました。「歩兵の本領」は軍歌の中でもっとも良く知られ 続きを読む2022/11/01
月刊「正論」12月号:今月の「ますらおの歌」は「潜水艦の台所」古川ロッパ
月刊『正論』の連載「ますらおの歌」。最新12月号の連載第17回は、少々趣向を変えて、戦時アニメの名作『フクちゃんの潜水艦』の挿入歌「潜水艦の台所」(古川ロッパ・ 続きを読む2022/10/02
月刊「正論」11月号:今月の「ますらおの歌」は「ラバウル小唄」
月刊「正論」11月号「ますらおの歌」は「ラバウル小唄」です。軍歌というより「兵隊ソング」。もともとあった歌を、兵士たちが替え歌にして歌い継いでいったものが兵隊ソ 続きを読む2022/09/01
月刊「正論」10月号:今月の「ますらおの歌」は「暁に祈る」
月刊「正論」10月号「ますらおの歌」は、もっとも人気の高い軍歌の1つである「暁に祈る」です。ご一読ください。 Amazonで見てみる→月刊正論2022年10月号 続きを読む2022/08/01
月刊「正論」9月号:今月の「ますらおの歌」は「燃ゆる大空」
月刊「正論」9月号(2022年8月1日発売)の連載「ますらおの歌」は「燃ゆる大空」。 日中戦争のさなかに製作された同名映画の主題歌として企画され、1940年に発 続きを読む2022/07/02
月刊「正論」8月号:今月の「ますらおの歌」は「敵は幾万」
今月の月刊『正論』の連載「ますらおの歌(13)」では、「敵は幾万」を取り上げました。「敵は幾万」の「敵」は、当時東アジアにおける覇権を確立しようとしていた清朝中 続きを読む2022/06/01