2023/11/20

金城テルさんを偲ぶ

11月17日、金城テルさんが亡くなられた。95歳だった。 那覇市を被告とした那覇孔子廟違憲訴訟の原告代表で、祖国復帰運動などで活躍した保守系の女性活動家だった。 続きを読む

2023/11/10

「辺野古移設」は2037年 — 遅延と経費膨張の責任は誰にあるのか?

米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設について、米軍関係者は7日、記者団の取材に対し、新基地の完成が「早くて2037年になる」と述べ、移設が終わるま 続きを読む

2023/09/29

【2023年9月29日】言論テレビ『花田編集長の右向け右!』に出演します!

言論テレビ『花田編集長の右向け右!』に出演します。 テーマは「玉城デニーは沖縄の民意か」 国連人権理事会で「日米両政府の辺野古移設強行は沖縄県民の人権を無視する 続きを読む

2023/09/13

これ以上語りたくない「ジャニー喜多川の性加害問題」

山崎元の提案でジャニー喜多川の性加害問題は決着? 『ダイヤモンド』が、ジャニーズ事務所の会見を「企業経営」「危機管理」という立場から分析した経済評論家の山崎元氏 続きを読む

2023/09/01

『正論』連載「ますらおの歌」、10月号は「愛馬行」

月刊『正論』に好評連載中の「ますらおの歌」。10月号は「愛馬行」です。 1938年の陸軍省による公募を通じて選ばれたこの歌は、キングレコードより翌年3月に発売。 続きを読む

2023/08/05

「ますらおの歌」(月刊『正論』)が連載3年目に入りました

産経新聞社刊『正論』の連載「ますらおの歌」が25回目を迎え、連載3年目に入りました。第25回「ますらおの歌」では、1886年に起こった英貨物船ノルマントン号が紀 続きを読む

2023/07/28

レビュー:秋山大輔『萩原健一と沢田研二、その世紀〜涙のあとに微笑みを〜』(2023年6月)

GSに造詣の深い秋山大輔氏が、2019年の力作『沢田研二と阿久悠、その時代 — 井上堯之さんに捧ぐ』(牧歌社)に続いて、『萩原健一と沢田研二、その世 続きを読む

2023/07/24

山下達郎批判を隠れ蓑にする大手メディアの姑息な頬被り

嵐が去るのを待つ大手メディア 正直にいうと、ジャニーズ事務所が潰れ、所属するタレントや歌手たちが、宙に浮いてしまってもまったく困らない。SMAPに始まる(それ以 続きを読む

2023/07/23

国籍は利権か?−−−「日本国籍喪失(剥奪)」の問題を考える

国籍法第11条は違憲か? ABEMA NEWSアベプラ②で「二重国籍ってなぜダメ?剥奪された元日本人と考える」なる番組をやっていた(7月20日/アーカイブ配信は 続きを読む

2023/07/09

ジャーナリズムの批判をいなした山下達郎—ジャニー喜多川の「性加害」をめぐって

ジャニー喜多川の「性加害」あるいはジャニーズ・メンバーの「性被害」について、山下達郎の『サンデー・ソングブック』(東京FM/7月9日14時〜15時)での発言が注 続きを読む
1 2 3 4 5 6 7 8 9 76