政治と経済と時事問題の記事一覧
2012/11/05
Is “the U.S. soldier crime has repeated and increased in Okinawa” true?
I am already getting bored weariness at overreaction of the journalism of Japan 続きを読む2012/11/04
「繰り返される米兵犯罪」はほんとうか?
もういい加減にしてほしい、というのが正直なところである。米兵犯罪それ自体のことではない。米兵犯罪をめぐる、過剰ともいえるメディアの報道と彼らのいう沖縄の「民意」 続きを読む2012/10/30
A verify – Japan’s sovereignty over Senkaku*
*This text was written as a follow-up for students of a special lecture held at 続きを読む2012/10/28
尖閣問題〜日本の領有権を検証する
19世紀以降の歴史の流れのなかで、尖閣諸島に関する日本の領有権はほぼ確認できると思っています。ただ、16世紀にまで遡って史料を検討すると、不明 確な部分も少なか 続きを読む2012/10/20
WE CANNOT TRUST THE LABOUR UNION IN OKINAWA
RENGO Okinawa (Okinawa bureau of Japanese Trade Union Confederation) is an organ 続きを読む2012/10/19
沖縄の労働組合は信用できない
連 合沖縄は労働者のための組織である。加盟する単産、成員の大半は公務員または準公務員である。沖縄には劣悪な労働条件に苦しむ労働者がたくさんいるが、そ うした労働 続きを読む2012/10/18
オスプレイ問題を考える
歴史は奪う者と奪われる者の暗闘の時間であ る。奪う者は奪われる者でもある。奪う者はときに奪われる者に変わり、奪われる者はときに奪う者に変わる。奪う者と奪われる者 続きを読む2012/10/17
米兵犯罪はほんとうに問題なのか?
ぼくには伯父を米兵に殺された経験がある。沖縄ではない。東京での話である。だから、米軍駐留がその地域にとって大きな負担となるのはわかっている。暴行事件、家屋侵入、 続きを読む2012/09/23
鼎談・いつも心に三合瓶 第1回 「 原発は経済問題だ」鷽蜂百vs篠原章
(1)尖閣から生まれる新たなる沖縄問題 篠原「今日も尖閣問題から始めようよ」 鷽「中国系の俺を怒らせようって算段かな?」 篠原「嘘ばっか。キミは中国系といったっ 続きを読む2012/09/10