Columnの記事一覧

2013/05/05

山城博治さんに会いに行く~「革新」は何処へ?

パネリストの山城博治さん(沖縄平和運動センター事務局長)にどうしても聴きたいことがあったので、文京区民センターに出向いた。敵地に乗り込む緊張感がいい 続きを読む

2013/04/23

沖縄だけは特別扱いしてほしいのだ!

沖縄のある有名ミュージシャンが、半ば引退して生活保護を受けているらしい、という話を聞いた。ぼくのもっとも敬愛するミュージシャンの一人だ 続きを読む

2013/04/22

知念ウシ・高橋哲哉 VS 山添中学校生徒

知念ウシさんは「基地の持ち帰り」を求め、高橋哲哉さんは「持ち帰りましょう」と答えている。まさに基地反対運動の現状を象徴するようなやり取りだ。ぼくだって「基地の持 続きを読む

2013/04/21

再びヤンバルクイナに出遭う

別に自慢するほどのことじゃないんですが、2011年の4月16日にヤンバルクイナの撮影に成功(ヤンバルクイナと出逢う)して以来、なんだかヤンバルクイナのお友だちに 続きを読む

2013/04/06

「敵」はいったい誰なのか? 〜アントニオ・ネグリの「マルチチュード」〜

「マルチチュードとは、マルクスの階級論を乗り越えるための概念でしょうか」という質問を提出しました。 続きを読む

2013/04/02

正統的な不条理劇だったNHK連ドラ『純と愛』

定時に出勤する、といった習慣が失われて2年ほど経った。そのかわり、NHK朝の連ドラを見るという、ぼくの人生にこれまでなかった新しい習慣が生まれた。『カーネーショ 続きを読む

2013/03/27

1970年代の渋谷界隈—はっぴいえんど、遠藤賢司、山下達郎etc.

「渋谷は若者の街」といわれはじめた頃に渋谷に住み始めた。高校生だった。渋谷パルコができ、「公園通り」がもてはやされるようになった時期である。 百軒店のB.Y.G 続きを読む

2013/03/26

“Japanese Farewell Song”は誰が創ったのか?

1979年にぼくは細野晴臣さんの弟子のようなことを始めた。「渋谷ヤマハのベース教室」の 講師を細野さんが務めるという噂が流れ、店頭に行ってみるとたしかに「細野晴 続きを読む

2013/03/21

吉本さんちからの手紙

K社のTさんが、よしもとばななさんの新しいエセーを教えてくれた。それを読んだら、いろいろ想いだした。想いだすままにTさんに返信を書いた。 考えたら、吉本隆明さん 続きを読む

2013/03/18

伊丹万作「戦争責任者の問題」(転載)

昭和20年8月15日まで、日本国民の大部分が軍国少年・少女、皇国の戦士、天皇の赤子だった。8月16日を迎えると、彼らは皆、民主主義の申し子になった。民主主義は素 続きを読む
1 37 38 39 40 41 42 43 44 45 54