Columnの記事一覧
2013/02/25
「沖縄イメージ」と「沖縄アイデンティティ」 (1)
朝日新聞が発行する『Journalism(ジャー ナリズム)273号』(2013年2月)を読んだ。「沖縄報道を問い直す」という特集が気になったわけではない。同特 続きを読む2013/02/14
沖縄ナショナリズムと闘う男が帰ってくる! ー高良倉吉副知事の誕生ー
沖縄県の副知事が変わる。次期副知事の候補とされる高良倉吉さんは、昨年で30回を重ねた「ピースフル・ラヴ・ロックフェスティバル」の仕掛け人でもあった歴史家だから、 続きを読む2013/01/27
NHK『毛沢東の遺産 激論・二極化する中国』
反毛沢東派は、「経済政策失敗の責任を官僚に転嫁するために若者を煽って文化大革命を起こし、数千万の人びとを虐殺した」と声高に毛沢東を批判します。毛思想も総括できな 続きを読む2013/01/22
オスプレイと787〜絶頂期を迎えた沖縄のマキャベリズム
ぼくはかつて航空会社オタクで、大学生の頃から JALネットに参加し、自宅からパソコン通信(当時はインターネットはなかった)でフライトを予約するのが「趣味」だった 続きを読む2013/01/21
ゴミ箱に捨てたい民主党「幸福のフロンティア」~古市憲寿さんたちが展開する陳腐な「幸福論」~
「幸福」とは何かがとても気になっている。「社会の基本」や「社会の目的」であるかのように いわれてもいるが、きわめて相対的な、つまり人によって異なる定義を持つ概念 続きを読む2013/01/17